よかれと思って・・・・
昨日の夕方の話です。
薄暗くなり始めた6時過ぎに雪が降り始めて、あっという間に国道が一面雪景色。夜7時になってから、ハウスの上につもった雪を溶かすために慌てて畑に出かけていき、午後9時に帰宅しました。その間にあったことをご報告。
このあたりは、地域内でも雪がつもることで有名で、昨年の1月にもその影響でハウスが倒壊したほど。この地区を南北に縦断する国道270号線でも、積雪の度に毎回、スリップ事故が発生しており、早めにチェン規制か通行規制をすれば、こんな事にならなかったのにという場面が多々あります。昨夜も、私がハウスに向かう時には既に国道の積雪がシャーベット状になって、いつスリップ事故が起きてもおかしくない状況になりつつあったので、事故が起きないうちに対策をとってもらおうと、知人を通じ警察に連絡をしてもらいました。でも、残念ながら、「事故が発生してからの対応はするけど」とのことで取り合ってもらえなかったらしいです。
こんな時の、お願いってどこにすればいいのやらね。やっぱり県の担当係かな・・・・・
事実、その約一時間後には、スリップ事故が発生していました。
ああ、やっぱりっていう思いと、残念な気持ちと複雑な昨夜でした。
こんな時の、お願いってどこにすればいいのやらね。やっぱり県の担当係かな・・・・・
事実、その約一時間後には、スリップ事故が発生していました。
ああ、やっぱりっていう思いと、残念な気持ちと複雑な昨夜でした。
コメント